大阪府門真市三ツ島3丁目14-11門真南駅前クリニック 1・2F
Google Mapでみる
予約検査診 土曜日は13:00まで 休診日:木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
肩が外れる不安定な関節の悩み
肩関節脱臼は、上腕骨頭が肩甲骨の関節窩から外れてしまう状態を指します。スポーツ選手だけでなく、日常生活での転倒や事故でも起こりうる、痛みを伴う厄介な症状です。
不安定な構造と外力
肩関節脱臼の主な原因は、肩関節の構造的不安定さと外力の組み合わせです。肩関節は可動域が広い分、脱臼しやすい関節であり、特にスポーツや転倒などでの強い衝撃によって起こります。最も一般的なのは前方脱臼で、腕を外旋した状態で強い力がかかると発生しやすいです。
痛みと動きの制限
肩関節脱臼の典型的な症状には以下があります
整復と固定が基本
診断は主に症状の聴取と触診、X線撮影で行われます。治療の基本は以下の通りです
肩関節脱臼は再発のリスクが高いため、以下の予防策が重要です
初回の肩関節脱臼時の年齢が若いと再発するリスクは高くなるといわれます。一度脱臼を経験したら、適切な治療とリハビリを行い、再発防止に努めることが重要です。症状が気になる場合は、速やかに整形外科医の診察を受けることをおすすめします。